・第70期B級2組対戦表(日本将棋連盟)
9勝0敗だった阿部健治郎五段、中村太地五段、船江恒平四段はいずれも勝利をおさめ、10勝0敗としてC級1組への昇級を決めました。
3名が10勝0敗で昇級するのは史上初です。
順位6位の菅井竜也五段は9勝1敗で昇級することはできませんでした。6位という高順位で9勝1敗
<ケース1> 豊島六段が王将戦挑戦者
1 豊島六段[5-1] ○(広瀬) ○(三浦) ○(森内) ○(佐藤) ○(羽生) ●(渡辺)
2 佐藤九段[4-2] ○(渡辺) ○(森内) ○(三浦) ●(豊島) ●(羽生) ○(広瀬)
3 羽生二冠[4-2] ●(渡辺) ○(広瀬) ○(三浦) ●(豊島) ○(佐藤) ○(森内)
4 渡辺竜王[4-2] ●(佐藤) ○(羽生) ●(広瀬) ○(森内) ○(豊島) ○(三浦)
<ケース2> 豊島六段が王将戦挑戦者
1 豊島六段[5-1] ○(広瀬) ○(三浦) ○(森内) ○(佐藤) ○(羽生) ●(渡辺)
2 佐藤九段[3-3] ○(渡辺) ○(森内) ○(三浦) ●(豊島) ●(羽生) ●(広瀬)
3 羽生二冠[4-2] ●(渡辺) ○(広瀬) ○(三浦) ●(豊島) ○(佐藤) ○(森内)
4 渡辺竜王[4-2] ●(佐藤) ○(羽生) ●(広瀬) ○(森内) ○(豊島) ○(三浦)
<ケース3> 佐藤九段が王将戦挑戦者
1 豊島六段[4-2] ○(広瀬) ○(三浦) ○(森内) ●(佐藤) ○(羽生) ●(渡辺)
2 佐藤九段[5-1] ○(渡辺) ○(森内) ○(三浦) ○(豊島) ●(羽生) ○(広瀬)
3 羽生二冠[4-2] ●(渡辺) ○(広瀬) ○(三浦) ●(豊島) ○(佐藤) ○(森内)
4 渡辺竜王[4-2] ●(佐藤) ○(羽生) ●(広瀬) ○(森内) ○(豊島) ○(三浦)
<ケース4> 豊島六段と佐藤九段のプレーオフ
1 豊島六段[4-2] ○(広瀬) ○(三浦) ○(森内) ●(佐藤) ○(羽生) ●(渡辺)
2 佐藤九段[4-2] ○(渡辺) ○(森内) ○(三浦) ○(豊島) ●(羽生) ●(広瀬)
3 羽生二冠[4-2] ●(渡辺) ○(広瀬) ○(三浦) ●(豊島) ○(佐藤) ○(森内)
4 渡辺竜王[4-2] ●(佐藤) ○(羽生) ●(広瀬) ○(森内) ○(豊島) ○(三浦)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |